「社史」・「事業所史」・「思い出の記」など 提供のお願い
日本船舶海洋工学会 関西支部
造船資料・用具の調査・保存委員会
当委員会では次のような資料の提供を希望しております。 お手元にそのような資料・書籍がございましたら是非御提供をお願いします。
また、今はまだ手放せないが、時期が来れば提供しても良いとお考えの方は 「予約」 として 提供頂ける時期、連絡先などをお知らせ下さい。
知人、友人、関係先などにも 協力を呼びかけて頂ければ幸いです。
寄贈をお願いしたい資料
*各社の社史 (造船、海運、機器メーカ、船級協会、大学などを含む)
*各造船所などの事業所史
*職場・部署毎の歴史・記録
*社内報などの縮刷版や綴じたもの
*労働組合の歴史
*各社OBなどの思い出の記
*社主など関係者の伝記
*個人の思い出の記 (造船 ・ 海運関係者 など)
*プロジェクトなどの歴史・記録
*各社の製品案内
*新造船の完成時にリリースされた印刷物 (「船舶特報」 「新造船ニュース」 など)
いずれも 公刊されているもの、若しくは 印刷され 非売品として関係者に配布されたものなどを想定しております。
具体的な事例は 下記の 「当委員会が保存している 各社社史など一覧表」 を ご覧下さい。
これらの資料を集める目的は次の通りです
1.これらの記録の中には、隠されているのではないが(秘密ではないが) 広く知られてはいない事実が多く含まれています。
このような事実を積み上げることにより、見えなかった歴史が見えるようになる事を期待しています。
2.これらの記録の中には、船の要目をはじめとして多くの数字が含まれています。
これらの数字を並べてみることにより要目集や年表など新しい有用なデータベースを作ることが出来るのではないかと考えています。
連絡先
〒658-0022 神戸市 東灘区 深江南町 5-1-1
神戸大学海事博物館 気付
造船資料保存委員会 宛
メールアドレス:k-hozon@marintime.kobe-u.ac.jp
(CC:を藤村宛に送ってください。h.fujimura@nike.eonet.ne.jp)
「当委員会が保存している 各社社史など一覧表」 (2010年1月 現在)
下記書籍の閲覧希望があれば 事前に委員会に連絡の上、委員会作業室(神戸大学海事科学部構内)で閲覧できます。 ただし、日本船舶海洋工学会会員及び同会員の紹介者に限ります。
書籍の貸し出しおよび複写サービスは行っていません。
社名 | 書籍名など |
三菱重工 | [社史・社主伝記]; 三菱重工業株式会社史 海に陸にそして宇宙に;続三菱重工株式会社史 三菱の百年 岩崎弥太郎傳 上・下 岩崎弥之助傳 岩崎小弥太傳 岩崎久弥傳 [事業所史・社内報]; [部課史]; |
日立造船 | 日立造船百年史 |
住友重機 | 浦賀船渠六十年史 浦賀・追浜百年の航跡 |
日本鋼管 | 日本鋼管三十年史 日本鋼管七十年史 |
函館ドック | 函館ドック110年史(原稿) 社内報抜粋 |
現代重工 | 危機こそ好機なり 鄭周永 (現代グループ総帥) |
船社関係 | 大阪商船株式会社五十年史 創業百年史(大阪商船三井船舶株式会社) 七つの海で一世紀・日本郵船創業百年記念船舶写真集 The Story of P&O 張栄発自伝 (エバグリーン総裁) Golden Jubilee History of Nippon Yusen Kaisha 1885-1935 |
機器メーカ | 山武百年史 知恵と創造の物語 フルノ60年史 |
船級協会 | Anchor and Balance Det Norske Veritas 1864-1989 American Beurau of Shipping 125th Aniversary 1862-1987 |
大学・高校 | 船舶工学科の百年 (東京大学) 六十年のあゆみ (広島県立木江工業高校) 徳島東工業高校造船科記念誌:閉科記念 |
個人史 | 古い思い出 古賀 繁一 岡村 健二 追悼集 松本喜太郎を偲ぶ 船台虫夜話 田中正一 |
その他 | 原子力船開発の歴史:日本原子力研究所 船舶検査百年史 :運輸省 船舶技術部の航跡:海上保安庁 船舶技術部 船舶技術研究所三十年史:船舶技術研究所 日本造船技術センター目白史:36年の歩み 波濤を越えて-造船業基盤整備事業協会史 海外造船協力センター20年のあゆみ 日造協二十年のあゆみ 小型船舶工業会小史 日本舶用品検定協会30年の歩み 航跡 日本舟艇工業会20年史 造船要覧 1953年版 日本造船工業会50年のあゆみ 図説 大崎島造船史:木江地区造船海運振興協議会 |