資料名造船協会年報
造船協會創立当時「年報」の名前で発行されていた 1897(M30)/12~1902/12 の6冊を紹介する。 これはCiNii には掲載されておらず、データベースサイト「JST J-STAGE = 科学技術情報発信・流通総合システム」には年報各号の掲載記事単編毎に掲載されているが、全ページは見られない。 創立当時の貴重な各種情報をすべて閲覧可能とすることは有益であると考える。
造船協会年報 第一號
資料番号:124175
発行年月:明治30年12月(1897/12)
造船協會規則 | |
第一総會速記録 | |
兼任役員ノ選挙 | |
金員物品寄附 | |
會員死亡 | |
評議員補缺當選 | |
會員數 | |
會員寄稿:船舶ノ進水摘要 | 佐雙左仲・松尾鶴太郎 |
會員寄稿:軍艦八島公試運転成績 | 佐雙左仲 |
會員寄稿:Effect of Inetia of Moving Parts ofan Engine on Piston and Crank pin Effort | 井口在屋 |
會員寄稿:神奈川丸外五艘速力試験成績 | 三好晋六郎 |
造船協会年報 第ニ號
資料番号:124176
発行年月:明治31年12月(1898/12)
造船史編纂趣意書:明治三十一年十二月 第ニ総會報告 | 金員寄附 評議員補缺當選 會員死亡 會員除名 會員現數 |
造船協會 |
講演:水管式汽罐 | 宮原二郎 | |
講演:AN IMPROVEMENT TO AMSLER’S PLANIMETER | Prof. Hillhouse.,B.Sc. | |
講演:A MODERN BATTLESHIP AND HER ENGINEERS | A.R.Pattison Esq., R.N. | |
講演:船舶ノ大小及速力と積載量ノ關係 | 辰巳 一 | |
講演:船舶製造上ノ統計ニ就テ | 佐雙左仲 |
造船協会年報 第三號
資料番号:124177
発行年月:明治32年12月(1899/12)
造船協會定款 | |
臨時總會及通常總會速記録 | |
造船協會細則 | |
會長推選 | |
理事互選 | |
地方委員嘱託 | |
會員移動 | |
會員數 | |
講演:船渠ノ話 | 恒川柳作 |
講演:汽罐漏水防御法 | 岩田武彌太 |
講演:上海ニ於ける造船所一班 | 三好晋六郎 |
講演:米國新舊海軍 | 櫻井省三 |
講演:商船徑費ノ一端 | 須田利信 |
造船協会年報 第四號
資料番号:124178
発行年月:明治33年12月(1900/12)
造船協會定款 | |
造船協會細則 | |
總會速記録 | |
懇親會 | |
主計變更 | |
入會者 | |
地方委員變更 | |
講演:ON INDEPENDENT AIR PUMPS | Y. Wadagaki |
講演:驅逐艦ニ就テ | 近藤基樹 |
講演:揚子江航行軽喫水船 | 小西愼三郎 |
講演:近時ノ商船 | 寺野精一 |
寄稿:STRENGTH OF BULKHEAD | C. C. Peabody |
寄稿:英国軍艦進水要領 | 近藤基樹 |
造船協会年報 第五號
資料番号:124179
発行年月:明治34年12月(1901/12)
渡邉洪基君奨學金募集趣意書 | |
造船協會定款 | |
造船協會細則 | |
總會速記録 | |
懇親會 | |
講演:戦闘艦ノ入渠 | 淺岡滿俊 |
講演:製氷機 | 高倉作太郎 |
講演:製氷機に關スル批評 | 和田垣保造 |
講演:船員ト造船者トノ關係 | 平山藤次郎 |
講演:浮船渠 | 石黒五十ニ |
寄稿:船舶の操縦及暴風ニ於ケル錨ノ作用 | 和田垣保造 |
寄稿:大阪ニ於ケル造船事業の状況 | 小西愼三郎 |
造船協会年報 第六號
資料番号:124180
発行年月:明治35年12月(1902/12)
會告~造船協會年報ハ本號ヲ以テ終結トシ來明治36年ヨリ造船協會會報ト改メ發刊ス | |
總會速記録 | |
寄附金 | |
會員移動 | |
懇親會 | |
寄贈品 | |
講演:淺喫水船ノ強力ニ就テ | 今岡純一郎 |
講演:球陽丸引揚ニ就テ | 白石隆久 |
講演:On a Proposed experimental tank | F.P. Purvis |
講演:舶用汽罐製造ニ關スル規程中ノ公式ニ就テ | 斯波忠三郎 |
講演:煉炭製造業一班 | 武田秀雄 |